入社のきっかけは、面接を受けたときの感じの良さでした。 会社によって面接方法は様々だと思いますが、 タイテックの場合はしっかりと話を聞いて会話をしてくれました。 面接の雰囲気も穏やかで、上層部が穏やかであれば、 下の社員も良い雰囲気の中で働けるのではないかと感じられたことが 入社のきっかけです。
私は学生時代からタイテックの製品を使っていました。 求人を探している中でタイテックを見つけ、 「使っていた覚えがあるな」と思ったのが入口ですね。 前職は全く違う分野にいたのですが、結局あまり興味がわかず…。 やっぱり理化学の分野が好きだったということを 前職の仕事を通して知ることができました。 その過程でタイテックを見つけて、 自分がタイテックの製品を使っていた記憶もありますし、 当時来てくれたサービスマンのOさんが迅速に対応してくれて、 そういったところも大切にしているのだなと 感じたことがきっかけになりました。
まず出社したらメールチェックをしたり、 見積もりを送ったりとお客様対応をしています。 日によっては納品をしたり、 作業場にこもって修理をしたりしています。 スケジュールでいうと、これはあくまで一例ですが、 11:00に1件目のお客様のところに伺い、 2件目がある場合は13:30からお伺いするという感じですね。 エリアによってスケジュールは異なるかと思いますが、 私の担当エリアは現場まで距離があり、 最大でも1日に2件までしか対応できないので、早めに外出し、 早めに戻って作業をするというようなスケジュールにしています。
KNさんとおおむね同じような感じですね。 ただ私は名古屋TSC. (※1) に所属しているのですが、 担当しているエリアが静岡県や岐阜県といった、 県を跨ぐような遠い場所なので、 1日1件お客様のところへ行くような感じですね。 ですから、なるべく同じ地域のお客様のところへまとめて お伺いするような形でやらせていただいています。 KNさんのように外出する日は1日外出、 修理する日は1日修理とメリハリをつけてやっています。
特型チラーの修理には細心の注意を払う
”スピード感”ですね。 私が所属している大阪TSC. は全営業所の中でも2番目に高い売り上げで、 その分お客様も多いです。 お客様が離れていかないように、 レスポンスはスピード感を大切にして、 お客様からの信頼を得られるように心掛けています。
お客様の所へ訪問した際は一発で終わらせることですね。 あとでお客様に「製品がこういう風になっているのだけど」 と呼ばれてしまうと時間もかかってしまいますからね。 そのため、営業に関してはメールや電話である程度の情報をお伝えし、 準備をしてから現地に行って、 一発で決めて帰ってくるということを心掛けていますね。
3Dプリンターを操作するKさん
修理が難しい場合は、正直にお客様にお伝えしていますね。 例えば、製品自体が古く部品が用意できない場合は その旨をお客様にお伝えしています。 「実験を止めるわけにはいかない」というお客様には 無料で貸出機を貸与して対応しています。 それから修理方法の確認をしたい場合も、 品質保証課に電話をするとすぐに答えてくれます。 皆さん丁寧に教えてくれますね。 現場での解明が難しい場合には、 その場で答えを出すことがすべて正解ではないと思っているので、 お客様の承諾を得て営業所に持ち帰って、 取扱説明書を読みながら修理をしていますね。 実際持って帰るということがほとんどですけどね。
私の場合は、品質保証課の方とビデオ通話をして、 その状態を見ながら指示をもらって修理していくことはありますね。 企業さんによってはビデオNGなこともあるので 可能な限りでやらせていただくことはあります。
自分でいうのもなんですが、 「大阪TSC.のサービスマンは全員コミュニケーション能力高めだね」 と周りから言ってもらえるくらい、和気あいあいとしていますね。 私の場合は上司が二人いまして、 所長だけでなく主任にも意見をもらったりしています。 二人ともすごく気にかけてくれ、 優しく時には厳しく指導してくれるので、 大阪TSC.で本当によかったなと思います。
コミュニケーションは円滑にとっています。 過干渉という感じはなく、任せてもらえているのだと思います。 もちろん助けが必要な時は、相談すれば必ず助けてくれます。 所長に「こうしたほうがいいのではないでしょうか?」 というと所長も取り入れてくれるので、 ぶつかり合うことはないですね。 必要以上に何かあるわけではないのですが、 プライベートを大切にするという営業所の雰囲気がありますね。
私は大阪TSC.に配属されてからずっと、お客様に対してはもちろん、 特に販売会社様に対してNEXT (※2) シリーズの商品説明会のような場を設けさせていただいています。 その説明会で使用するプレゼン資料を作って、 先輩二人と一緒に発表するのですが、 先日1台ご購入いただいたお客様が、 追加で3台購入してくださったことがあり、 今まで年単位でやってきたことが少しずつ 成果になってきていると感じられて嬉しかったですね。 あとは買い替え更新ですね。歴史あるTSC.になりますので 買い替え更新も毎年目標の1つにしております。 それが今のところ順調にきているということは、 つたない説明だったかもしれないですが、 自分がご案内したものがしっかり お客様に響いたということだと思います。 そういった提案が通った時に、やって良かったと思いますね。 それに付随して、所長や本部長も 数字だけじゃないところも評価してくれて、 非常に嬉しく思っています。 そこがタイテックに入って良かったと感じる点でもありますね。
つい最近なのですが、 他社製品がたくさん置いてあったお客様の部屋が、 ほとんどタイテックの製品に置き換わりまして、 4台中3台が当社のG・BR (※3) に置き換わったということがありました。 それが嬉しかったことですね。 そのお客様の所にこまめに通っていたことで 気に入ってくださったみたいで、 それがすべて置き換わることにつながった要因になったのかなと 思っています。
最初のころに、古いタイプの製品を修理した際に、 前の状態より悪くなってしまったということがありました。 あとは修理の内容自体は問題なかったけれど、 別の部分に問題があって再修理になったことがありますね。 どうやって乗り越えたかというと、 もちろん素直に謝罪した後になりますが、 実験が止まってしまうことがお客様にとっての 一番のデメリットだと思うので、 止まらないように代替機を準備して、 素早く対応することで乗り越えましたね。
お客様の所へ訪問した際は一発で終わらせるという お話を先ほどしたかと思いますが、 なぜそれを言い続けているかというと、現地で修理の診断をして、 見積もりを出して、もう一度現地に行っていざ修理をしようとしたら、 全然直らないというケースが何回かあったからです。 その時点ですでに注文をいただいていて、 お客様は直ると信じて注文してくださって、 しかもそこで直らないので「まだ使えないの?」 という風になってしまいました。 対応については、所長からのアドバイスで何とか乗り越えましたね。 そこから何を得られたかというと、 まず診断の精度を上げるということですね。 あとは故障部分の可能性をすべて洗い出して、 お客様に選択していただくということですね。
入社してから一貫して思っているのは、 製品がいいから買っていただけるということに 越したことはないですが、 人柄で買っていただけるようになりたいということですね。 "スピード感"というところを大阪TSC.の先輩方は常に大切にしていて、 お客様から「早いよね」「高くても安心して使えるよね」 などと言っていただけることで今の当社があると思うので、 私も製品の良さはもちろん、 お客様に対して安心していただけるお話・提案をしていって、 人柄で買っていただけるようなサービスマンになりたいですね。
今担当しているエリアは、 もともとKさんという非常に存在感のある方が 担当していたエリアなのですが、 どこに行っても「Kさんは?」と聞かれるくらいの方で、 そのKさんが耕してきた土壌の上でやらせていただいています。 その土壌を枯らすことなく、 むしろ豊かにして肥やしていけるようなサービスマンに なりたいですね。 お客様にメーカーの担当者の名前を覚えてもらうことは非常に困難で、 Kさんの名前が出てくるのはそれだけすごいことだと思います。 そのように、まずはお客様に信頼されて 名前を覚えていただけるようになりたいです。
私は全く別の業界から来たのですが、 そういった方でも前の経験を活かしながら働くことができると思います。 もちろん培養の知識があればそれに越したことはないと思いますが、 どうしてもその知識や経験が必要というわけではなく、 畑の違う業界から来たとしても仕事を続けていけるところは、 タイテックの良いところだと思います。 自分が知らない業界では躊躇する気持ちもわかるのですが、 まずは面接を受けて雰囲気だけでも知っていただけたら嬉しいですね。
私の場合は同じ畑の出身なのですが、 そういった方々に入っていただく事で、 「実際に使っていた時にこういうことがありました」と、 社内の方に伝えるだけでも商品の改善につながる場合があると思います。 そしてそれが実現したらこの上ない喜びになると思いますね。 一方で、全く違う業界から来た方でも、研究室の先生方やお客様は、 自分の研究を知ってもらいたいと思っている方が多いので、 知らないからこそ、質問することで気に入っていただけることもあります。 知らないことが実は武器になることがあるので 恐れる必要はないかなと思います。
※1.TSC.:TAITEC Service Centerの略称。国内10か所にある営業所。
※2.NEXT:タイテックの新ブランド「ネクスト」。
シリーズ全9機種。安定駆動/低騒音/低消費電力の製品。
※3.G・BR:タイテックの恒温振とう培養機(大型)。